
ロリコン男子はなぜツインテールが好きなのか?
ロリコン男子のみなさんは、なぜかツインテールが大好き!(ですよね?)
ニゲルも例外ではなく、ほとんどフェチと思えるほどのツインテール好きです。たまにロリ系のイメクラに行くときには、おんなのこにお願いして、ツインテールにしてもらうほどw
“ツインテール”という言葉はいつから使われるようになったのかはよくわかりませんが、ニゲルの記憶では、昔はツインテールという言葉はなくて、ただ”二つ結び”などと言っていたように思います。そのころも”ポニーテール”という言葉はあって、それが二つ(ツイン)になるから”ツインテール”になったのかな?まあ、真偽の程は専門の研究者に任せることにして(そんな研究者いるのか?)
でも、なぜロリコン男子はツインテールが大好きなのでしょうか?
たぶん、「大人の女性はあまりしない」ということで、「ツインテール=ちいさなおんなのこの記号」になっているのでしょうね。セーラー服やスク水がJK, JCの記号になっているのとちょうど同じだと思います。
ツインテールには4種類ある?
さて、ニゲルは実はロリコンアニメをあんまり見ないのですが、たまに見ると、登場しているロリ設定のおんなのこがツインテールにしていることがよくあるように思います。ただ、そういうときは結構頭の高いところで結ぶ長いツインテールのようなことが多いような気がします。

ちょうどこんな感じ。
ロリコンアニメに出てくるツインテールのキャラってだいたいこういう感じじゃないでしょうか?
ニゲルはたしかにこのタイプのツインテール(高いところで結ぶ長いツインテール)も大好きなのですが、一番好きなのはこのタイプと正反対の、「低いところで結ぶ短い」ものです。

こんな感じ。このタイプも「ツインテール」というのかどうかよくわかりませんが、そう呼ぶことにしちゃいましょう。
ショートヘアのおんなのこがなんとかがんばってツインテールにするとしたら、こんな感じになるんじゃないでしょうか?この「低いところで結ぶ短いツインテール」がニゲルの一番好きなタイプで、これだけでも大コーフンですね。やっぱりフェチなのかな?
さて、こうやってみると「ツインテール」といっても、「ロングかショートか」というのと「高いところで結ぶか、中間の高さで結ぶか、低いところで結ぶか」という違いがあって、それらの組み合わせで6パターンあるように思いますが、実際は「高いところで結ぶ短いツインテール」というのはあんまりないような気がします。ショートヘアのおんなのこが高いところで結ぶのは結構難しいし、できたとしても「少女」というよりかは「乳幼児」のようになっちゃうかと思います。(そういうのがイイ!というガチガチのロリコン男子もいるのかも知れませんが)
さらに、「短いツインテール」に残された「中間の高さで結ぶ」か「低いところで結ぶ」か、という違いも実はあんまりなかったりします。それなりの長さであれば違いは出てくるんでしょうけど。
ということで、ここは「高いところで結ぶ長いツインテール」、「中間の高さで結ぶ長いツインテール」、「低いところで結ぶ長いツインテール」、そして「短いツインテール」の4種類だということにしましょう。そしてそれらにはそれぞれの雰囲気というものもありますね。ここからはニゲルが持っているそれぞれの印象を勝手に書いてみますw
タイプ1:高いところで結ぶ長いツインテール
これが最初に書いたタイプです。「元祖ツインテール」というものでしょうか?アニメではなく、現実世界でこのタイプを見るといったら、ロリータファッションやメイドではないでしょうか?「ロリータファッション」は「ロリータ」とつくだけあって、「ロリコン」とまったく関係がない、というわけでもないんでしょうが、ニゲルはぜんぜんコーフンしません。あれはおんなのこがおんなのこおんなのこしたい!という願望を満たすためのものであって、われわれロリコン男子を刺激するものではないですね。(これ偏見だったらゴメン。ロリータファッション大好きなロリコン男子もきっといるでしょう。)
あるいは、メイド喫茶やイメクラなどでおんなのこが「ロリロリ」になるための記号であるような気もします。ようするに天然ではない「人工ロリ」ということでしょうか。「人工ロリ」ということは当然「合法ロリ」になる、ということで、では「天然ロリ」って、ヤバい(非合法?)ということになっちゃうかもですが、ここでの「天然」というのは飽くまでも「ロリ少女をリアルに演出する」という意味で。
ということで、「高いところで結ぶ長いツインテール」はロリコン男子としてはあまり現実感がないもの、ということが言えそうです。
これまでにご紹介した合法ロリ!AVから、このタイプと思えるツインテールのおんなのこが登場するものを挙げておきます。
タイプ2:中間の高さで結ぶ長いツインテール
髪を結ぶ位置を「高いところ」と「中間の高さ」、「低いところ」と分けるのはその微妙な違いがわかりにくかと思います。特に「『高いところ』と『中間のところ』を分ける必要があるのか?どう見分ける?」というのがあるかと思います。ここは、髪を結ぶ位置という分け方をしてはいますが、さらに、「結んだ髪の束がどちらに向いているか」という見分け方があります。
「高いところで結んだ髪」としては、その髪の束が一旦、上に向かっている、ということ。

この写真はちょっと顔が傾いているから余計にそう見えるのかも知れないけど、確かに高いところで結んだ髪の束は上に向かっていますよね。
それに対して、「中間の高さで結んだ長いツインテール」の場合は、その髪の束が一旦真横に向かっています。

この写真なんか、上のつぼみちゃんの「高いところで結んだ長いツインテール」と比べると明らかに髪の束が一旦真横に向かっていますよね?
で、ニゲルの勝手な印象で語るとすれば、この「中間の高さで結んだ長いツインテール」というのは、「高いところで結んだ長いツインテール」と比べると、「より自然な感じがする」というところでしょうか。
「高いところで結んだ長いツインテール」というのは、先程も書いた、ロリータファッションやメイド喫茶などのように、よりロリータ感を出す、という意図を感じますが、この「中間の高さで結んだ長いツインテール」というのは、髪が長めのおんなのこが自然に結んだ、という感じがして、より自然な感じがします。合法ロリ!AVで言えば、よりリアルな感じを出そうとしているもの(記録映像(風)のものなど)では、「高いところで結んだ長いツインテール」よりかは、この「中間の高さで結んだツインテール」の方がよりリアルな感じが出るかな、と思います。
これまでにご紹介した合法ロリ!AVから、このタイプと思えるツインテールのおんなのこが登場するものを挙げておきます。
タイプ3:低いところで結ぶ長いツインテール
この「低いところで結ぶ長いツインテール」は、タイプ1とタイプ2が髪を結んでいる高さそのものよりも、結んだ髪の束がどちらに向かっているか、ということではっきりと区別できたのと同様に、結んだ髪の束が下の方に向かっている、ということではっきりと区別できます。

ほら、下の方で結ばれた髪の束が下の方に向かっていますよね?結ばれた髪の束が向かう方向だけで、同じ長いツインテールでも、タイプ1、タイプ2とハッキリと違う印象になるかと思います。
では、またまたニゲルの印象だけでこのタイプについて、良く言えば「素朴で純情な感じ」。悪く言えば。。。「田舎くさい」かなw

ほら。

ほらっ!
あんなにかわいくてロリロリな澄川鮎ちゃんも、土屋あさみちゃんも、ツインテールで髪を低いところで結ぶだけでこんなに田舎くさく純情な感じになりますね。
このタイプと思えるツインテールのおんなのこが登場する合法ロリ!AVとしては下記のものがあります。
タイプ4:短いツインテール
さてさて、4つ目のタイプはニゲルが一番好きな「短いツインテール」ですよ。
先程も書いたとおり、短いツインテールには結ぶ位置での分類があんまり意味がありません。まず、ショートヘアのおんなのこにとって、高い位置で髪を結ぶ事自体が大変なので、そもそも「高いところで結んだ短いツインテール」というものがあんまりない、ということ。そして、残された「中間の高さで結んだ短いツインテール」と「低いところで結んだ短いツインテール」というものにあまり違いがない、ということ。
よって、「短いツインテール」の場合は、結ぶ高さには関係なく、ひとくくりで「短いツインテール」とすることにします。
もともと、ツインテールではなくても、ショートヘアのおんなのこが大好きなニゲルにとって、ツインテールでも短いのが好き、というのは当然のことなのかもしれません。ショートヘアでロリロリなおんなのこ、というのはなんだか独特の雰囲気を持っていますよね。言葉では上手く表現できませんが、皆月ひかるちゃんとか水沢つぐみちゃんとか。
そんなおんなのこが、これまたニゲルがだいすきなツインテールをするとなると、これはもう2倍とか2乗とかではなくて、相乗効果数え役満なわけです。
ニゲルが一番の理想としているロリキャラはドラ◯もんのシ◯カちゃんだ、ということはこのサイトでも何度か書きましたが、そのシ◯カちゃんの実写版はやっぱり宮沢ゆかりちゃんだと思うのです。宮沢ゆかりちゃんがツインテールをしている姿はもう、シ◯カちゃんそのものです。

さて、この髪を結んだ位置に関わらない「短いツインテール」の印象とは何でしょうか?これもニゲルが勝手に書きますが、、、
んー、やっぱりよくわからないです。。。長いツインテールと比べると、より自然な感じもしますし、より天然のロリ、という感じもします。だって、ショートヘアでツインテールをしている大人の女性って見たことありますか?
ということで、短いツインテールというのは、ロリ少女だけに許されるヘアスタイルだと思うのです。AVに登場する女優さんがこの短いツインテールというだけでニゲルはボルテージが一気に上がっちゃいます。
この「短いツインテール」の女優さんが登場する作品です。
番外編:5番目のタイプ?
さて、「高いところで結ぶ短いツインテールはない」とは書いたものの、(ツインテールではないけれど)それに近いものがある、ということを追記しておきます。
その「高いところで結ぶ短いツインテールではないけれど、それに近いもの」とは???
それは、「ツインお団子結び」です。「お団子」と言っても「ツイン」であることが肝心です。シングルのお団子は「徹子」になっちゃいますからwww
その「ツインお団子結び」ですが、「お団子の位置(高さ)は関係ないのか?」という疑問が沸いてくるかと思いますが、心配ないです。ツインのお団子結びは高い位置でしかありえません。低いところにあるツインのお団子、というのは結構奇抜なので、例えばパリコレで見かけることはあるかもしれませんが。。。
その「ツインお団子結び」ですが、これは「もし、高いところで結ぶ短いツインテール」というのがあったとしたらこんな雰囲気だろうな、というのが感じられるロリロリなものです。たとえばこちらどうですか?

なんだか、「ツインお団子ヘアフェチ」という新たなフェチのジャンルができてもいいぐらい、グッときますね!ツインテール好きの人にはどストライクなものだとおもいます。
この「ツインお団子ヘア」というのはなかなかお目にかかれないのですが、過去にこのサイトでご紹介した作品をさがしてみたところ、下記がありました。
それと、下記では一部で早乙女ゆいちゃんがツインお団子ヘアになっています。
また、下記の作品で市川花音ちゃんがツインお団子ヘアでフェラをするシーンがありましたよ。
多分、「ツインテール」というのは深いジャンルなんだろうな
こうやって、これまでご紹介してきた合法ロリ!AV/IVの中から「ツインテール」というテーマに注目してまとめてみましたが、結構時間がかかりましたw
多分、ホンモノの「ツインテールマニア」の方がこれを読んだら「ふっふっふっ、まだまだ甘いよ」と思うのかも知れませんが、合法ロリ!ということとツインテール、というのは深い関係にあるのだな、ということまではわかりました。
こちらもどうぞ
合法ロリ女優図鑑 つぼみ
合法ロリ女優図鑑 土屋あさみ
合法ロリ女優図鑑 宮沢ゆかり